onihusube

Results 136 comments of onihusube

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/655 > \>>654 > 参考までに… > https://pastebin.com/8Ekw3cm4 2chGearのpost時ヘッダ `feature=confirmed`ってなんや・・・

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/764 > Androidは全部でてる > https://pastebin.com/u/as238

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/915-916 > トランスポートのコネクションは一致させれないの? > BoardSettings.yamlのKeep-AliveをfalseにするとConnectionの行自体が消えるな これとかヘッダ順序とか、`HTTPWebRequest`を使わないようにしないとダメそう Fiddlerにリクエストをやってもらうのがよさそうだけど、今は何でそうしてないんだっけ・・・

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/950,953 > 20連投すると > 鍵が失効しています > IP変えたら書ける > もしくは串ではないJaneからIP変えなくても書き込める > 20連投じゃなくて5回Monaキー再取得のほうかな > 5連投でUA替えてるから5回目でアウト - https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/990-991 > 俺の見立て > 短時間に連投もしくはMonaキー取得を繰り返し行うとIPアドレスが要注意リストに載り > 5回目の再取得で鍵が失効 > > その目をつけられてしまったIPからのMonaキー取得は > JaneStyleで1回目の取得であっても5回目扱いとなり鍵が失効する > IPアドレスがブラックリスト(≠BBX)に載らない程度のもっさり連投だったんだろう >...

- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650924150/188 > 色々と実験をして「ERROR: 不正取得を検出しました」を出す事に成功した > IPを変えれば回避できる - https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649749366/647 > \>>639 > 多分6時間くらいで解除される気がする

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/187 > \>>186 > 俺も今PCから書き込むと串規制(101)が出て書けないんだよね > 有志がpastebinに貼ってくれた例のUAとKEYだと書けなくなってるんだろうけど代わりのが見つからんから詰んでるわ > どうしたら良いんだ - https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/195 > AppKeyとHMKeyそのままで書き込み用UAを実在のものに変えてもダメだね > 参ったわ > 8853 Detect invalid proxy.; って出る - https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/217 > PCから来たID:QNOehZwI0だけど書けたわ、原因が分かった > 恐らく運営側は今「独自のUserAgent」を持ってる書き込みを規制してるんじゃないか? > みんな↓みたいなUA設定してるでしょ?...

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/300 > Monakey再取得し過ぎによる「ERROR: 不正取得を検出しました」への対策は > 書き込める設定+Monakeyが記載されたバックアップしておくべきsetting.xmlをまだ所持したことが無い者にとってはIP変えるしかないのが現状なのかな > > 既に「ERROR: 不正取得を検出しました」が出されたIPで > 有効なMonakeyを新たに5chから発行してもらえるようになる条件が > そのIPに対する既存の有効なMonakeyの自然失効だとしたら実質2週間規制? - https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/301 > 2日待ったら解除されたよ

- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/234 > ■鍵(MonaKey)について > > 5chは2022年3月から専ブラ用にAPI経由の新しい書き込み方式(以下、新方式)が導入され、JaneStyleはv4.20以降で対応した > 従来の書き込み方式(以下、旧方式)は移行期間を経て2022年4月未明に停止された模様 > > 新方式では専ブラがインストールされた各クライアント環境毎にユニークな鍵(MonaKey)が5chから発行され、書き込み時の認証に使用される > 鍵(MonaKey)には有効期限(現状で1~2週間)があり、定期的に更新の為の同意が求められる > 5ch側は規制として鍵(MonaKey)をBANする事が出来、BANされた鍵(MonaKey)では書き込みが拒否される > > ■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ > > ・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」 >  →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。 > > ・「ERROR: 鍵が失効しています。」 >  ...

- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/409 > ソフトウェア板でRock54 > Mango板で確認しようとしたら ERROR: 不正取得を検出しました > nonceの設定間違ってたがそれまでは普通に書けてた > IP変更とnonceの設定正したら復帰出来た > NGWordとか他の何かの規制に引っ掛かると不正な串判定をチェックされるのか或いは板に依るのか > 全てで厳密なチェックはしていないみたいね

うーんどうしよう・・・