kumaryu
kumaryu
発生した時に複数チャンネルを同時にリレーしたり視聴したりってしてましたか? monoでそれやるとすぐ発生する現象を把握してはいるんで、原因が同じだったら楽だなあと思いまして。
ありがとうございます!再現方法が絞りこめそうなんで調べます
いや、単にぬるぽで落ちるのを修正したんだったと思います……
自分でもたまーに起きてるのを発見してます。 接続先選択はがっつり書き直したい。
ずいぶん時間経って申し訳ないですがこれまだ発生しますでしょうか? こっちでは再現できてないのとマウスカーソルすら止まるということでかなり環境依存な気がします。 まだ発生するようであれば今の.NET Frameworkのバージョンとセキュリティソフトなんか使ってれば教えてもらるとなんか調べられるかもしれません。 もう発生しないようなら閉じちゃう。
ログの量とかも関係してそうだし、アプリでの対処ってなんかできるのかよくわからんし困ったなぁ。
ちょっと改善してみました。 https://ci.appveyor.com/project/kumaryu/peercaststation/builds/22610357/artifacts こちらを試してみてください。
ありがとうございます! 予想以上に効いた
サービス版インストーラーを使ってるということは、別にサービス版のが起動してます。 サービスはGUI無しでHTML UIでしか使えないやつなんで、GUI付きの通常版とGUI無しのサービス版が2つ起動しちゃってます。 で、視聴はサービス版で行っているのでGUIでは表示されないという寸法です。 GUIで使いたいのであればサービス版でなく通常版を使ってください。 (サービス版はアンインストールするかサービスを手動で止めれば止まります。) 今のところサービスをGUIから操作するのはできないです。必要であれば検討しますけど……
サービス版をアンインストールした時にGUI版は起動しっぱなしだったでしょうか? そうであればサービス版をアンインストールした状態で一度GUI版を再起動してみてください。 あとGUIの下にポート番号と開放状態が出るはずですが、そこがどうなってるか確認してください。