Chihiro Adachi

Results 148 comments of Chihiro Adachi

4.2.0のリリースタグを打ちました。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/releases/tag/4.2.0

@watarukashii テストコード書いてもらうことはできますでしょうか?

> インストールに失敗した場合、インストール途中のプラグインファイルや、autoloaderのクラスマップ等が中途半端に残ってしまう。現状では復旧の手順が確立していない。 こちらについて、 @nanasess に 復旧手順を作成いただきました。 https://qiita.com/nanasess/items/583683eb94947aebea44 これらを実行しても解消されない場合、フィードバックをお願いできればありがたいです。

ロリポップのスタンダードプランで確認してみました。 4.0ではシステムエラーでインストールできなかったのが、4.1-RCではインストール/有効/無効/削除すべて実行できました。 ## 4.0 https://user-images.githubusercontent.com/8196725/132176641-8e9cff32-c926-4048-a1fc-df80737b197a.mov ## 4.1 RC https://user-images.githubusercontent.com/8196725/132176829-aa27604d-f713-41f4-822b-a8bdebafbad7.mov

herokuでもプラグインのインストール/有効化/無効化/削除ができることを確認しました。

@nanasess ありがとうございます。 プラグインの数によっても上限はありそうですね。 ロリポップ(スタンダード)はmemory_limit300MBだったのでもう少し行けそうな気がします。

実環境で確認した結果ですが、以下のような結果になりました。 若干の劣化がみられます。要確認。 トップページ(初期状態) 4.1.2 | 4.2.0-beta |   -- | -- | -- 6.57 | 6.5 |   7.16 | 6.77 |   7.04 | 6.74 |   7.11 | 6.74 |   7.06 |...

4.1では、プラグインの数によって変わる可能性はあるものの、ロリポップ・herokuでのプラグインインストールが実行できることを確認できました。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/4142#issuecomment-913412045

@kurozumi アノテーションの設定でもプライオリティ指定できますか?

@kurozumi ありがとうございます! すみませんもう一点。アノテーション指定とyaml指定が重複した場合は二重に登録されますか?