Yuki Asano
Yuki Asano
現状、parameter searchの方法として、 - random_search https://github.com/issp-center-dev/PHYSBO/blob/master/physbo/search/discrete/policy.py#L137 - bayes_search https://github.com/issp-center-dev/PHYSBO/blob/master/physbo/search/discrete/policy.py#L205 の2通りが実装されているかと思います。 これらに加え、ユーザがmanualでactionを指定できる機能が実装されると有用に感じたのですがいかがでしょうか? 今後実装の予定はございますでしょうか? 実験からのinteractive実行でPHYSBOを活用させていただいているのですが、登録しそこねたり失敗した実験を再実験したい場合に、actionのmanual selection機能があると有用かと感じました。
This PR contains bug fixes for combo3 same way as combo/PHYSBO - np.load() https://github.com/tsudalab/combo/pull/8/files - string matches https://github.com/tsudalab/combo/pull/10/files#diff-46edfe876e3c74cc2aa5194cd31b3731a41c7175a5061b311d053719bebac7f4R67 - delete chosen actions when loading policy https://github.com/issp-center-dev/PHYSBO/pull/45/files
### 概要 physboをinteractiveモードで実行しているのですが、 最後のactionを評価して結果をwriteする際に以下のエラーが生じるように思います。 再現コードを添付しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 - エラー文 ``` Traceback (most recent call last): File "./test_error.py", line 40, in main() File "./test_error.py", line 35, in main policy.write(next_action, result) File "/home/asano/.local/lib/python3.8/site-packages/physbo/search/discrete/policy.py", line...