watarukashii
watarukashii
@chihiro-adachi お世話になります。 中間カテゴリの表示は不要(上記の画像の例では「ジェラート」「ジェラート > 彩のデザート」が不要) を考慮した上で 添付の画像は、複数大カテゴリ(ジェラート、メーカー)が存在しますが、実際に表示されるイメージとしてはどうなりますでしょうか?
> ご意見・ご要望等お待ちしております。 > EC-CUBE4.2(仮)について、本Issueにぜひコメントください。 フィードバック失礼します。ご検討のほどよろしくおねがいします。 ■要望 - 画像データの最適化 - 最適化をしない画像ファイルをそのまま上げるとサイト閲覧者は負担がかかるため、減らしたい。スコア向上にもつながる。 ■要件 - GD、ImageMagickいずれかが入っているサーバで実行可能とする。 - 管理画面>設定>基本設定で画像最適化の有効・無効ボタンの追加し、有効時に実行できるものとする。(?マークで説明を追加すること) - 管理画面>コンテンツ管理>画像ファイル最適化の新規メニュを追加する。ここでは一括で最適化を実行できるものとする。 - 画像ファイル数が膨大にあることが予想されるため、バックグラウンド処理 or プログレスバーを設置し分割で実行。 - 一度定義されたかどうかは生成後の命名規則に従って判別する。ex) 00r336t4w.png -> 00r336t4w_resize.png, 00r336t4w_resize_640_640.png , 00r336t4w_resize_320_320.png -...
連投失礼します。 > 不具合改修および機能改善 からですが、現状ECCUBEのissueで対応が完了できていているが、残っているものもいくつか散見するため issueを立てた人以外でもクローズできるのであれば一度整理いただくことは可能でしょうか? - [x] 納品書PDFで複数行になる商品明細がページをまたぐとレイアウトが崩れる #5326 - [x] TemplateEvent::addSnippet()が失敗する #5273 - [ ] skip や incomplete とマークされているテストの精査 #5096 - [x] 無駄なログ出力の抑制 #5082 - [x] Service/OrderHelper のremoveSession() でSESSION_ORDER_IDの削除が重複...
> @watarukashii テストコード書いてもらうことはできますでしょうか? @chihiro-adachi products や cart といった文言のみの登録はエラーとし、 products_admin や、 admin_cart といった文言は登録可能とするように調整いたしました。 テストコードの追加等ございましたら、ご指摘いただければと思います。引き続きよろしくおねがいします
@nanasess @chihiro-adachi お世話になります。 再現手順(Procedure) 注文を登録する 注文に紐づいた配送方法を削除する に基づいて、配送方法を削除しようと試みたところ、システムエラーは発生せず添付の画像のようになりました。 補足等あればご教授いただけますでしょうか? お忙しいところ恐れ入ります。ご確認の程よろしくおねがいします。
@nanasess コメントありがとうございます! PostgreSQL 11.6でございます!
クレジットカード入力画面に遷移したとき「決済処理中」に変わりますので、 その最中に管理画面から操作できるとNGかなと思います。