shousa

Results 3 issues of shousa

https://github.com/raccy/obs-rtmp-nicolive/issues/33 の件の修正をしてみました。

パスワード入力欄に、直接パスワードを書き込むことができません。 メモ帳などに書いてあるパスワードの文字列をコピーして、 それをパスワード入力欄にペーストすることは可能です。 また、1文字単位での削除もできません。 1文字単位でのBackSpaceやDeleteが効かないので、 右クリック>SelectAllで全文を選択した状態で、 右クリック>Deleteで全文を削除する必要があります。 v2.2.0-pre2で、この不具合の発生を確認。 v2.2.0-pre1のMac版でも発生するようです。 v2.1.0では発生していませんでした。

nicolive.cpp(188) error C4716: 'NicoLive::enabledStopBeforeEndTime': 値を返さなければいけません 193行目も同様のエラーと表示される(実際は194行目だと思うが) return true;で値は返していると思うのだが、true固定で返しているのが駄目なのかも? Visual Studio 2015 で開いてビルドしてエラーの出る関数の部分に対して、 #pragma warning(push) #pragma warning(disable:4716) 警告出してた部分 #pragma warning(pop) で警告を抑制してあげれば一応ビルドは通るようにはなりますが、 // TODO: 実装! とあるので、 return true; でtrue固定で返すのではなく、 本来あるべき実装をして頂いた方が良いかと思います。

bug