MeiMei
MeiMei
## Summary 時間ソート可能なUUID v7 https://www.ietf.org/archive/id/draft-ietf-uuidrev-rfc4122bis-14.html#name-uuid-version-7 意外と使い所がない
## Summary リモートユーザー削除を復活できるようにする ローカル管理者による削除とリモートからの削除を分ける必要がある。 復活時にフォロー/投稿/ファイルは消えててもいいけど、ブロックミュートは戻したい。 ブロミューは削除時に削除しないようにして、ブロミューリストはjoinでユーザー削除フラグと紐付ける必要あるかも。
## Summary Resolve #4685
## Summary Meilisearch: 検索精度が終わってる (漢字なんかが特にダメなので言語判定がダメなのか) Sonic: 日本語なんか全然対応してない 内部 (めいすきー型MeCab): 精度はまあいい、ただ最終的には重い、日本語以外はダメ CKは特に ESはビルトインで使える2,3 ngramにするだけで日本語まではそれなりにまともだった。CKは不明 https://github.com/mei23/misskey/blob/4db87aedac6355fd0659ce7b964fc39b1f727412/src/db/elasticsearch.ts せめてそれにしたい やっぱりプラグイン追加でCJK個別インデックスにするのが最善? https://www.elastic.co/jp/blog/how-to-search-ch-jp-kr-part-2 上記+インデックスを節約するために、言語判定を入れるってのがあるけどそれはちょっと地雷かも CJの判定で誤爆する未来が見える https://www.elastic.co/jp/blog/how-to-search-ch-jp-kr-part-3 ### あとフィールド追加したい 前回はメタフィールドが全然なくて失敗したので userId, visibility あたりは最低限のフィルタとして追加 dateも追加、時間範囲とかなによりも過去データのパージを可能にする あたりはほしい。 これだけでも、ユーザー/サーバーモデレーションまでは追従できる。