Nakamura

Results 11 comments of Nakamura

@pachikuriii 修正ありがとうございます! すみません、`Time.zone.now`の提案をさせていただいたのですがこちら実際のビューを手元で確認していませんでした🙏 `Time.zone.now`を使うと秒数までビューに出てくるんですね😅 秒数まで現在日時のビューにに表示するのは個人的になんとなくですが違和感を感じました。機能的には問題ないと思うのですが見た目的にpachikuriさんはどう感じますかね?ご意見いただければと思います🙏

@pachikuriii お疲れさまです!遅くなってすみません🙏 今このブランチを`git pull --rebase origin feature/add-form-for-published-at-on-blog-edit-page`して動作確認しました。ですが秒数の変更欄が無いのですが最終的にこれで合ってますかね?自分の認識違いがあるかもですが、ご確認お願いします🙏

@pachikuriii お疲れさまです!こちらレビュー頂いてもよろしいでしょうか?全く急いでないのでいつでも大丈夫です😄ご都合が合わない等ありましたらお気軽にご連絡ください😄

@pachikuriii 2〜3日以上かかっても全然大丈夫ですのでよろしくお願いします!🙏

@pachikuriii とても丁寧なレビューありがとうございます!😄そして修正が遅くなってすみません🙏 ご提案頂いた内容を参考に修正してみましたので、お手すきの際にご確認お願いいたします😄 全然急いでないのでゆっくりで大丈夫です👍

@pachikuriii 確認ありがとうございます! ## a_week_after_last_answer?メソッドを修正しました @sinsoku さんからアドバイスいただきまして、`a_week_after_last_answer?`メソッドの不備に気づき、修正しました・・🙏 修正前の条件式だと、「時刻」を考慮しておらず実際の本番環境では期待した動きにならないことがわかりました。なので単純にdateオブジェクトとして比較するように書き直しました。今まで開発環境、テストで問題にならなかったのは、全てのテストデータの作成時刻が`00:00`で揃っていたためです。 この修正によって変更確認方法を修正しました。今まではコンソールで作成頂いていた質問・回答の作成時刻を `Date.current.ago`で作成していたものを`Time.current.ago`で作成して確認するようにしました。こうすることで作成時刻が`00:00`とならず、その時の時刻で作成され動作確認が正しく行われます。 大変お手数おかけしますが、お時間があります時に再度確認お願いします🙏 @sinsoku ご指摘いただいたことで不備に気づくことができました。ありがとうございます!

@pachikuriii 確認ありがとうございます!とても丁寧にレビューいただき勉強になりました😄そして少しでもお役に立てたなら幸いです😄お互いアドバイスし合いながらチーム開発乗り切って行きましょう〜! @komagata こちらチームの方からapproveいただきましたのでご確認お願いいたします!

@komagata コンフリクトの修正完了しました。mainにおいてdaily_controllerに変更が加えられていたためその変更と統一性を持たせるため1点変更を加えました。 以前までは通知処理をQuestionのクラスメソッドで定義しそれをdaily_contorollerで呼び出す形でしたが、今回の変更に伴いそのクラスメソッドを削除し、daily_contoroller内のプライベートメソッドで定義して呼び出すように変更しました。 度々申し訳ありませんがご確認お願いいたします。

@komagata なるほどです。Fat Controllerという考え方があることは知りませんでした。通知処理をQuestionクラスで定義し、それをdaily_controllerから呼び出すように修正しましたのでご確認ください。

@komagata >時間関連のテストは実行日時やタイミングによってFlakyなテストになりやすいので、travel_toなどを使って時間を固定してやるのがいいと思います〜 なるほど、勉強になります。 ご指摘いただいた点を参考に修正致しました。ご確認お願いいたします。