azooKey
azooKey copied to clipboard
azooKey: A Japanese Keyboard iOS Application Fully Developed in Swift
「かいにいく」と変換しても「下位に行く」などの変換結果ばかり表示され、「買いに行く」が出てこない。 単純な頻度の問題なら仕方ないが、何か原因がある可能性がある。
azooKeyの本体辞書生成には[azooKey_dictionary_builder](https://github.com/ensan-hcl/azooKey_dictionary_builder)を利用しているが、azooKey内でのユーザ辞書の生成は独自のスクリプトで行っている。これを統合することで、ソースコードを削減できる。 現状azooKey_dictionary_builder側はExecutable TargetのみのSwift Packageなので、APIを露出させるなどの工事は必要になる予定。
参考 * https://developer.apple.com/documentation/swiftui/view/navigationbartitle(_:)-6p1k7 * https://developer.apple.com/documentation/swiftui/view/navigationbaritems(leading:trailing:)
参考 * https://developer.apple.com/documentation/swiftui/view/overlay(_:alignment:) * https://developer.apple.com/documentation/swiftui/view/overlay(alignment:content:)
以下の挙動について調査する。 1. メモアプリを開く 2. azooKeyやiOSの標準キーボードを開く 3. メモアプリを閉じ、Simejiの本体アプリを開く 4. Simejiの本体アプリに10秒程度滞在し、再びメモアプリを開く 5. メモアプリでキーボードを開くと、Simejiが開かれる この挙動はazooKeyを含む他のサードパーティキーボードアプリでは生じないため、何らかのプライベートAPIを利用するなど、特殊な実装によって実現されているものと見られる。これを実現する方法を調査する。
iPadでDvorak配列物理キーボードを接続して利用しています。Dvorak配列は一部日本語入力が行いにくい配列になっているので 、[DvorakJP](https://mixiengineer.hatenablog.com/entry/2012/10806/)を搭載していただきたいです。 DvorakJPはDvorak配列で入力しにくい「か」を"ca"で入力できるようにしたりする日本語ローマ字変換定義です。 Macでは日本語入力にかわせみ3を利用しており、かわせみにはDvorakJPのローマ字ルールが搭載されているのでそれを利用しています。 方法はローマ字ルール変更機能の搭載が考えられます。 実装のお手伝いは可能です。
ComposingText周りの実装上、確かにこうなってしまう。気付いていなかった。 問題はこれがかなり難しいということで、対応方法は検討中。
Google Formからの機能追加の要望で、カスタムタブを誤って消去してしまったが、復旧できないため、復旧可能にしてほしいとのこと。 現在の仕様では、カスタムタブや着せ替えの「削除」を実行した際、物理削除が行われるため、復旧は不可能になる。 復旧機能は必要だと思うが、どのように実装すべきかという点で検討の余地がある。 * options * 削除のタイミングで「本当に削除しますか?」を入れる * positive * 最も軽量で妥当 * negative * 実装上少しだけ複雑になる可能性がある? * 削除後にn日間保存する(写真App方式) * positive * 機能としては必要十分だと思う * negative * 'n日後に実行する'というような実装は難しそう * アーカイブにする(完全削除はアーカイブからもう一度削除する) * positive...
**Is your feature request related to a problem? Please describe. (提案は利用上の問題に関連していますか?記述してください。)** マイナーな単語や架空の単語を入力する際、誤り訂正機能が働くことによって期待する変換が下位に追いやられてしまうことがあります。 ex.) 「らいたぶる」→「ライタブル」と変換したいところ、上位候補は「来ダブル」「来タプル」等 **Describe the solution you'd like (あなたの考える解決策を記述してください)** 入力ミスの訂正機能を無効化できるオプションがあると嬉しいです。 **Describe alternatives you've considered (他の解決方法があれば記述してください)** 誤り訂正後の候補のランクを下げることでも解決可と思います。 **If we were...
**Is your feature request related to a problem? Please describe. (提案は利用上の問題に関連していますか?記述してください。)** A clear and concise description of what the problem is. よくあるエンターキーのような単なる四角形以外の図形にできたらよりカスタムの幅が拡がっていいと思いました **Describe the solution you'd like (あなたの考える解決策を記述してください)** (可能かは分からないが)specifierの情報をリスト型で複数定義することで1つのキーに位置・サイズの情報を複数付与する これにより位置は離れているが同じ機能のキーを複数作るのが容易になる...