Chihiro Adachi

Results 148 comments of Chihiro Adachi

@nanasess 以前いちど試みたのですが、 - Doctrineのentity manager経由のデータ取得 - FormTypeのview dataとmodel dataの変換 の挙動に影響ないかどうか検証しきれず、断念しました、、、 上記問題なければ、Entityで行うのが適切な気がします。

以下の実装案で検討しています。 - メールアドレスの重複チェックを外し、登録済メールアドレスでも登録できるようにする - 登録処理実行時、すでにメールアドレスが登録されている場合は - 仮会員で登録されている場合 - 登録処理をスキップ - 完了メールにで「仮会員で登録されています。登録を完了してください。」の旨のメールを送付する - 本会員で登録されている場合 - 登録処理をスキップ - 完了メールにで「すでに登録完了しています。マイページからログインしてください」の旨のメールを送付する

https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/pull/5391 にて修正を実施していましたが、以下の理由により修正を取り下げます。 仕様については改めて検討となります。 - マイページ>会員情報編集画面においてもメールアドレスの重複チェックが存在する - 会員登録のフロー変更だけでは修正が十分でない - メールアドレスの変更画面を別画面に切り出すなど、影響の大きな改修が必要 - 仕様が理解しづらい、複雑すぎる - 仮会員の設定 x 会員のステータスの組み合わせで処理が異なり、ユーザ・店舗主・開発者それぞれに負担となる 提供できるメリットよりデメリットが大きいと判断し、修正をrevertします。

PHP/Symfonyのサポート状況まとめ - 各レンタルサーバについては現時点では8.0まで対応が多い?本年度末には8.1対応もそろってきそう - REHLの長期サポートはPHP7.4が2029まで。PHP8については不明 - EC-CUBEとしてはPHP7.4〜でシステム要件とするのがよさそう ### PHPサポート https://www.php.net/supported-versions.php Version  | Security Support Until -- | -- 7.4 | 28 Nov 2022 8.0 | 26 Nov 2023 8.1 |...

Databaseのサポート状況まとめ - PostgreSQL - 9.6がEOLのため10〜とする - MySQL - 8.0を追加 ### PostgreSQL https://www.postgresql.org/support/versioning/ Version | Current minor | Supported | First Release | Final Release -- | -- | -- |...

TODO:js/cssフレームワークのサポート状況調べる

サーバサイドのシステム要件、まとめるとこんな感じでしょうか(案)。 Middleware | 4.1 | 4.2 -- | -- | -- Apache | 2.4.x | 2.4.x PHP | 7.3 〜 7.4 | 7.4 〜 8.1 PostgreSQL | 9.6.x 〜 14.x...

@watarukashii コメントありがとうございます! https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/5356#issuecomment-1101942169 こちらある程度仕様がみえているようであれば、Issue化していただいたほうがよいかもです。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/5356#issuecomment-1102149203 こちら承知しました。 既存のissueやprは棚卸ししていきますね。

互換性に関する情報 以下PRで、ログイン回数の試行制限機能が追加されました。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/pull/5473#issuecomment-1195174110 この影響により`security.enable_authenticator_manager`の設定をfalseに定義している場合動作しなくなります。 プラグイン等で設定を記述している場合はtrueに更新してください。 ```diff - security.enable_authenticator_manager: false + security.enable_authenticator_manager: true ```