TAMADA Akihiro

Results 24 comments of TAMADA Akihiro

Fortunately, [the remark plugin of Paperist](https://github.com/Paperist/remark-crossref) provides crossref parser which seems reasonable for this spec. ```md ![](sample.png) {#fig:sample} See figure [@fig:sample]. ``` The HTML output is still need to discussions,...

EPUB出力機能の実装時には意図的にスコープから外していましたが、たしかにEPUBリーダーを考慮したCSSを用意するという要望は考えられます。ただ、各リーダーのCSSの互換性に関する情報を収集してメンテナンスする作業は相当実装コストがかかることが予想され、今の開発規模では難しいように思います。 この問題に対処するため、いくつかアイディアは考えています。もしほかに良い方法がありましたら、こちらのissueにコメントをお願いします。 * VivliostyleではEPUB向けCSSのサポート自体はせず、利用者自身が用意したCSSファイルを適用しやすくなるようconfigを追加する - 例えば現在のthemesに関する設定に加えて、以下のようなEPUB出力用のconfigを追加する ```js module.exports = { output: 'draft.epub', epub: { css: 'styles-for-epub.css', }, }; ``` * Vivliostyle.jsによる各ページのレンダリング結果を画像化 (svg, png) し、[EPUB Fixed Layout](https://www.w3.org/TR/epub-33/#sec-fixed-layouts) での出力に対応する - 互換性の問題は解消する。ただ、Fixed layoutにしてしまうのであれば単にPDFに出力するのと実質的には変わりなく、アクセシビリティ的にも良くないため個人的には消極的です

EPUB Fixed layoutの出力の話題についてはこちらに分割しました #432

@HidejiKakinami From your ID I'm guessing you are a Japanese user. May I communicate in Japanese? 日本語でやり取りしても良いでしょうか? 問題の原因を詳しく調べるため、以下の情報を教えてもらえますか? * Node.js, vivlistyle-cliのバージョン ``` node -v ./node_modules/.bin/vivliostyle -v ``` * 以下2つのコマンドの実行結果 ```...