Mistdon
Mistdon copied to clipboard
The integrated client application of Mastodon and Misskey.
カスタム絵文字にALT属性を追加した際のデグレなんですけど、似たような現象がv1.3.0で既に発生していて、それをv1.3.1で修正したつもりだったんですが、どうもまだ完全に治ってないっぽいんですよ。 だけど再現方法がわかんなくなっちゃってェ……。 タイトルにあるような投稿だと起きるっぽいんですけどどうも起きるのと起きないのがあるっぽい……。 もし再現したらなにか教えて下さい……。
v1.4.0に組み込もうかと考えてましたが設定とか考えるとだいぶめんどくさいのでv2.0.0を目安に……。
時代はダークモードだろ!とはいってもやっぱり人によってはライトモードを使いたいと思うの。 たぶん専用のCSS用意すればいけると思うんやけど……。 v1.x.xに組み込むかv2.0.0に組み込むかで悩み中。
アプリの終了時、もしくは特殊リロードで「その時点での最も新しい投稿」のIDを各タイムラインごとに保存しておいて、次回起動時に遡りウィンドウで復元できるようにしたい。 昔のツイッタークライアントにあった「未読管理」のMistdonなりの表現方法です。 v1.x.xに組み込むかv2.0.0に組み込むかで悩み中。
カラーリングを自由に変更できるように色情報を外出ししたCSSを作った。 一旦これをPull Requestとして作って詳細に見返す用にする。 (GitHub上ではmainにマージしないかもしれない)
同じアカウントが投稿日時が秒単位で同じ投稿を複数行うと、Mistdonで投稿の取りこぼしが発生します。 Current Version: 1.4.1 (2024/08/24) サーバー: Mastodon (fedibird.com) タイムライン: ホーム 該当の投稿: https://social.vivaldi.net/@clockJPvs/113094505412812547 (https://fedibird.com/web/statuses/113094505604862679) https://social.vivaldi.net/@clockJPvs/113094505449029340 (https://fedibird.com/web/statuses/113094505667697778) webでの表示:  Mistdonでの表示: 
ある程度機能がまとまってきたのでマイナーアップデートとしてPull Requestを作成しました。 あまりめぼしい機能はありませんが色周りが大幅に強化されます。おたのしみに。
パッチリリースですが、もしかしたらv1.5.0といっしょにリリースする内容かもしれないので、このPull Requestはmergeされないかもしれません。 こういう修正をしたよ~という予告みたいなもんと思ってください。