Mistdon icon indicating copy to clipboard operation
Mistdon copied to clipboard

The integrated client application of Mastodon and Misskey.

Results 19 Mistdon issues
Sort by recently updated
recently updated
newest added

ショートカットキーを自由に書き換えられたほうがいいんじゃないかなあ……と思いつつ。 とりあえず最速でもv2.0.0やね。

prototype

あったら便利かなって思って!昔の思い出が掘り起こせるじゃない

prototype

タイムラインレイアウトを自分でカスタムできる機能ほしいですね……。 とりあえず重い機能なので1.x系ではやりません。

prototype

v1.0.0でリリースする予定だったんですが、Misskey限定の機能であること、体裁が整ってないこと、クリップに追加する機能も必要かと思って、一旦v1.0.0ではお蔵入りにしました。 これいるかね……。

prototype

v0.5.1実装予定機能のメモ。 「常駐させておくほどでもないけどちょっとしたときに眺めたいタイムラインを保存する設定項目」を作ったほうがいいかなあと思って。 とりあえず自由移動型ウィンドウにしたい。一時的に表示させるものなので。 遡上させるかどうかは検討中。キャッシュの関係で無限に重くなる可能性もあるかもしれんし。

prototype

ツイッターみたいに通知をある程度のまとまりにする機能をつけようと思ったんだけど、なんかバグってるので一旦プロトタイプとして退避しました。 やるとしてもv1.1.0以降だな……。

prototype

メディア投稿ができるようになって、一旦ポスト待ち状態にしてから別の投稿とかを書いて、投稿に失敗したら復元するとか、下書きを保存するとか、そういうことができるようになりたい。 だいぶダルそう。

prototype
temp fix

何をどうしたらこんな通知ができるのかまったく謎なんだが、とりあえず起こってたので暫定対応はした。 起こったのはボカロ丼 Mastodon v3.5.19 なんだこれ……

bug
help wanted

げっとさんご報告ありがとうございます。 ウィンドウの縦幅が狭くて、特に文字数制限に引っかかった投稿のうち縦に長い投稿で起きるみたいです。 一応詳細表示をすればスクロールできる状態になるので、詳細表示(投稿時間をクリック)を使うことをオススメします。 これ対応したほうがいいかな……。

bug

調査した結果ファイル形式がmovだったんですが、movだとMisskey側でサムネイルが生成されないっぽいですね……。 とりあえずv1.0.0では対応しない予定です、レアケースなので。 今後どうするかはリリースした後に……。

bug
help wanted