sakura
sakura copied to clipboard
タブバーのタブをクリックすると表示される右クリックメニューが長いのでサブメニュー化するのはいかがでしょうか?
要望機能
最新ソースコードをダウンロードしてローカルでビルドしたサクラエディタを見て思ったのですが、
タブバーのタブをクリックすると表示される「右クリックメニュー」が長いのでサブメニュー化するのはいかがでしょうか?

例えば、一番下のグループをタブを移動というメニューにしてFirefox のタブを移動メニューのようにまとめるのはいかがでしょうか?
- タブを右に移動
- タブを左に移動
- 新規グループ
- 次のグループに移動
- 前のグループに移動

あと下から2つ目のグループもタブを閉じる という親メニューにまとめる
- グループを閉じる
- このタブ以外を閉じる
- 左をすべて閉じる
- 右をすべて閉じる
あと開発版と比較のための Ver 2.3.2.0 のスクリーンショット

今までとの互換性を考えると、2.4.0で増えた項目をサブメニュー化した方がよいかも知れません。 例えば、
- 情報をコピー(I)
- このファイル名をコピー (N)
- このファイルのパス名をコピー (P)
- このファイルのフォルダ名をコピー (F)
- ツールを開く(T)
- ファイルの場所を開く (F)
- コマンドプロンプトを開く (C)
- 管理者としてコマンドプロンプトを開く (A)
- PowerShellを開く (P)
- 管理者としてPowerShellを開く (D)
とか
2.4.0 がリリースされるなら取り込んで欲しいと思ったので上記をまとめます。
- 上書き保存(S)
- 名前を付けて保存(A)
- 閉じて(無題)(R)
- 閉じて開く(L)
- 閉じる(C)
- 開き直す(W)
- 情報をコピー(I)
- このファイル名をコピー (N)
- このファイルのパス名をコピー (P)
- このファイルのフォルダ名をコピー (F)
- ツールを開く(T)
- ファイルの場所を開く (F)
- コマンドプロンプトを開く (C)
- 管理者としてコマンドプロンプトを開く (A)
- PowerShellを開く (P)
- 管理者としてPowerShellを開く (D)
- タブを閉じる(B)
- グループを閉じる(G)
- このタブ以外を閉じる(O)
- 左をすべて閉じる(H)
- 右をすべて閉じる(M)
- タブを移動(M)
- タブを右に移動(0)
- タブを左に移動(1)
- 新規グループ(E)
- 次のグループに移動(X)
- 前のグループに移動(V)
既存の枠組みで、サブメニューを追加できるか調査してみた。
カスタムメニューという機能があり、その中に新しいメニュー項目をまとめておき、 初期状態で入れておけば行けそうな気がする。
カスタムメニューの追加 (メニュー1)
右クリックメニューに メニュー1 を追加する。
メニュー1 の中身を確認する。
実際の表示に反映される。
カスタムメニューの名前変更
メニュー名に、名前を入れて設定を押す
メニュー名の変更がダイアログに反映される。
実際の表示に反映される。
カスタムメニューという機能があり、その中に新しいメニュー項目をまとめておき、 初期状態で入れておけば行けそうな気がする。
以下で定義されている値をメニューの共有メモリに足せばいいはず。
https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/8ca0e39e24f1a63ae8a27b17a7262692a02cacca/sakura_core/Funccode_x.hsrc#L461-L488
こういう機能があるとは知らなかったです。
アップデートしたらUIが改良もしくは変化があるとアップデートした意味があるなと思うのでお願いします。
カスタムメニューじゃない方法でメニューを足すとなると、 子を持つメニューのためのコードを2箇所追加せにゃならんのでやや大変です。 (「最近使ったファイル」とかと同じ実装にするってことだから。)
タブ右クリックメニューは、 もともとカスタムメニューの枠組みで提供される機能なので、 このへんいじれば比較的簡単に内容を変えられます。
https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/5c39c84cac4049979f4a67f27b554c860694beb1/sakura_core/env/CShareData.cpp#L1402-L1406
https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/5c39c84cac4049979f4a67f27b554c860694beb1/sakura_core/env/CommonSetting.h#L444-L451
メンバ変数の使い方は、雰囲気で分かるはず・・・ :smile:
既存の枠組みで、サブメニューを追加できるか調査してみた。
#1161 で実験してみた。
https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/5c39c84cac4049979f4a67f27b554c860694beb1/sakura_core/env/CommonSetting.h#L444-L451
メンバ変数の使い方は、雰囲気で分かるはず・・・ 😄
↑ ここはリファクタリングしたい感じです。 #1160
今までとの互換性を考えると、2.4.0で増えた項目をサブメニュー化した方がよいかも知れません。 例えば、
実装して使ってみたんですが、私はトップの階層にあったほうが使いやすいと思いました。 サブメニューをたどるのがめんどくさい。
実装して使ってみたんですが、私はトップの階層にあったほうが使いやすいと思いました。
https://github.com/sakura-editor/sakura/pull/1161#issuecomment-578384968 のバイナリを使えば実動作を試せます。