ueno
ueno
`funding_locked`が終わってなくてchannelとみなしてないのでは?→交換していた。
ptarm-->lnd-->........-->yall's という送金を行っているが、lndから送金するチャネルにamountが無い。 その場合、lndはfailを即座に返さずに待ち状態になった。 想像するに、相手からの着金があればそのamountで送金できるため、ギリギリまで待っているのか。 amountがなければ即座にfailと想定していたが、BOLTとしてはどうなのだろうか?
↑ `pending_htlc` という項目として残っていたので、検索した。 https://www.reddit.com/r/lightningnetwork/comments/9hqctx/what_does_pending_htlcs_mean/ しかし、regtestで実行したところ、すぐにtemporary_channel_failureで`update_fail_htlc`が返ってきた。 何か条件があるのだろうか。
チェックできないので、openしておこう
暫定で、引数とDBが不一致になった場合にはエラーにする。
private channelにしたチャネルなので、`channel_announcement`は不完全なままになっていたのだ。 自分の`channel_announcement`が不完全という状況を考慮していなかったためだ。
と考えていたのだが、自分が`open_channel`を受信する立場だったので、private channelにはなっていないはずだった。 再現できていないため、自分のchannel_announcementについては署名verifyしてから保存するように変更した。
lightning-integrationでFAILになっていて気付いた。
上限はBOLT仕様だけで良い気がしている。表示だけ採用するか。
今は暫定として、`ucoincli -R`というオプションを用意し、その場合は一時的に除外する経路も除いたまま送金を開始するようにしている。 その場合は、再送が少ない。