mattn

Results 892 comments of mattn

内容、これでいいと思います。あるとすれば再現性(毎回、時々)あたりが欲しいですね。 あとこれは賛否両論ですがgolangのissuesが昔やってた(google code時の名残だけど今はgithubに移ってやってない)、期待結果と実際の結果を説明してもらう物、とか。 ``` What is the expected output? What do you see instead? ```

`cat /etc/*-release` とか書いておいたらだいたい伝わるかも。

手間すぎると若干嫌がられるし、僕ら分かってる人間はやらないから格差が出来る。

``` function! s:hello() return 'echo "hello"' endfunction execute hello() ``` これで hello が実行できるので問題は execute ではないと思っています。

僕はこれ仕様だと思っています。 ``` nnoremap :echo hello() ``` これを実行した後に ``` nnoremap ``` を実行すると ``` n * :echo 98_hello() ``` と表示されると思います。これは正しい動きです。そこに「引数を評価し文字列結合して実行する」という仕様の execute を挟んだ事で起きている事象になります。 なのでこれをエスケープする処理を入れてしまうと既存の処理が壊れてしまう事になります。

time を追加しました。 https://github.com/vim/vim/pull/4439

[要望] バッファに張り付いて移動するポップアップ欲しい

time 入りました。サイズと位置のコードが足らないらしいです。

popup_move() を足しました。(サイズ変更は未実装) https://github.com/vim/vim/pull/4441

デフォルトは消えない動きが正解です。popup_create の moved を指定するとカーソルが動くと同時に消す機能が動作するはずですが、現在は未実装です。