K.Takata
K.Takata
> (Chipさんのは送ってない) 私が https://github.com/vim-jp/issues/issues/1032#issuecomment-392785384 で送ったもののことを指していますか?それとも何か追加でありましたか?
http://www.leonerd.org.uk/code/libvterm/ で合っていると思います。
> prompt_addtext() という存在しない関数がある。 Bramは実装したいと考えているがまだ実装していない&仕様について意見募集中、という状態のはずです。
```diff diff --git a/runtime/doc/version9.txt b/runtime/doc/version9.txt index 323829a59..9326f0b24 100644 --- a/runtime/doc/version9.txt +++ b/runtime/doc/version9.txt @@ -27366,7 +27366,7 @@ Files: src/evalfunc.c, src/testdir/test_vim9_builtin.vim Patch 8.2.4460 Problem: Vim9: wrong error for defining dict function. Solution:...
前々スレに未報告分がいくつか残っていました。 netrw関連: https://github.com/vim-jp/issues/issues/1172#issuecomment-539880533 https://github.com/vim-jp/issues/issues/1172#issuecomment-539884728 それ以外: https://github.com/vim-jp/issues/issues/1172#issuecomment-560464559 https://github.com/vim-jp/issues/issues/1172#issuecomment-561516536 (POSIXの表記ゆれはこれ以外にもあるようですが) 前スレはクローズしてしまいましたが、未報告分は残ってないですよね?
2進数はパッチを投げました。 https://groups.google.com/d/topic/vim_dev/PNHVdTEFQEk/discussion
8.1.0822 の経緯はこちら: https://github.com/vim/vim/issues/2715
Windows版では問題なしでしたが、GTK版では再現しました。 GTK版でウィンドウのサイズの決め方がどこか間違っているのかもしれません。
関連 #276
https://groups.google.com/d/msg/vim_dev/0sETSAwe5Wo/KB4NcUvyAAAJ つい最近も、vimballなんて初めて見たぜ、git(hub)に移行しないの?という流れに対して、vimballを更新するためのスクリプトを再発明することはしないと言っているので、正直望みは薄いですが…、支持します。