Ryo Yamashita

Results 50 issues of Ryo Yamashita

- [ ] [kenkoooo/cargo-concat](https://github.com/kenkoooo/cargo-concat) (does not work) - [ ] [ngtkana/procon-bundler](https://github.com/ngtkana/procon-bundler) (I've not tried yet) - [ ] [qryxip/cargo-equip](https://github.com/qryxip/cargo-equip) (does not work) - [ ] [shino16/cargo-auto-bundle](https://github.com/shino16/cargo-auto-bundle) (I've not tried yet....

[rust-secure-code/safety-dance](https://github.com/rust-secure-code/safety-dance) Since this library is a port of C++ implementation, adding a [![unsafe forbidden](https://img.shields.io/badge/unsafe-forbidden-success.svg)](https://github.com/rust-secure-code/safety-dance/) badge will make the appearance better, I think.

We should publish API document before 9/20.

> BTW, how do we suppress [`clippy::many_single_char_names`](https://rust-lang.github.io/rust-clippy/rust-1.42.0/#many_single_char_names)? Adding `#![allow]` to each module, or the crate root? > > ```rust > #![allow(clippy::many_single_char_names)] > ``` _Originally posted by @qryxip in https://github.com/rust-lang-ja/ac-library-rs/pull/3#issuecomment-688622868_

- [`clippy::match_like_matches_macro`](https://rust-lang.github.io/rust-clippy/rust-1.47.0/index.html#match_like_matches_macro)

- `dirs` - `tempdir` ```console Crate: dirs Title: dirs is unmaintained, use dirs-next instead Date: 2020-10-16 URL: https://rustsec.org/advisories/RUSTSEC-2020-0053 Dependency tree: dirs 3.0.1 └── cargo-atcoder 0.3.1-alpha.0 ``` ```console Crate: tempdir Title:...

[deps.rs](https://deps.rs)は"out of date"や"insecure"なdependencyを警告するbadgeを提供するサービスです。割と長い間"looking for maintainer"だったのですが最近メンテナが決まったのか再開したようです。 [![dependency status](https://deps.rs/repo/github/tanakh/cargo-atcoder/status.svg)](https://deps.rs/repo/github/tanakh/cargo-atcoder) 実際このクレートで使っている`dirs`と`tempdir`がunmaintainedになってrustsecに載っちゃってますが、バッヂを見るだけでこのようなことがわかるようになります。 ```console Crate: dirs Title: dirs is unmaintained, use dirs-next instead Date: 2020-10-16 URL: https://rustsec.org/advisories/RUSTSEC-2020-0053 Dependency tree: dirs 3.0.1 └── cargo-atcoder 0.3.1-alpha.0 ```...

私が作っている[cargo-compete](https://github.com/qryxip/cargo-compete/blob/master/README-ja.md)では - `cargo compete new --open` - `cargo compete open` で 1. 問題のページをブラウザで 2. 各ソースファイルの`.rs`とテストファイルの`.yml`を任意のエディタで 開けるようにしています。思いの他体験が良いのでcargo-atcoderでもどうでしょうか。 ![GIF](https://user-images.githubusercontent.com/14125495/91647287-1b29b900-ea94-11ea-9053-43e25c77706f.gif) ~~ただ1.はCargoでも使われている[`opener`](https://docs.rs/opener)で良いとして、2.を任意のエディタに対して提供しようとすると設定がちょっと面倒ですね。~~ ~~こういうのを思いついたのでcargo-competeはそうしたんですが~~ ```toml # Open files with the command (`jq` command) # #...

`cargo install`が壊れる、といったことがたまーに発生するので。

ファイルに保存して閲覧、編集できたほうが便利だと思うので。 方針としては以下の2つがあります。 ## ディレクトリにテキストを入れる `tests/in/test1.txt`と`tests/out/test1.txt`、あるいは`tests/test1.in`と`tests/test2.in`をペアにするような保存形式です。 [oj](https://github.com/online-judge-tools/oj)(とそれに依存する[atcoder-cli](https://github.com/Tatamo/atcoder-cli)等のツール)をはじめとしたほぼすべての競プロツールがこれのはずです。 #### Pros - 我々の実装が非常に楽 - その場のシェルスクリプトで簡単にテストケースを追加できる - 外部から読みやすい - MiB級のサイズのデータに追加の対応が要らない #### Cons - 一覧するのが面倒 - 直に書き込むのにファイルを2つ開く必要がある ## JSONやYAMLで管理 [competitive-companion](https://github.com/jmerle/competitive-companion)とかがこれです。あと[私が作ったの](https://github.com/qryxip/snowchains)も。 一応、大きいデータに対応するため一部をテキストファイルに替えることができます。 私のツールだとこんなのです。 ```yaml --- type:...