RelaxTools-Addin icon indicating copy to clipboard operation
RelaxTools-Addin copied to clipboard

markdown変換時に空白セルの扱い

Open CM-hagatakeshi opened this issue 7 years ago • 4 comments

毎々、大変お世話になっております このRelaxToolsのおかげで生産性が3倍に跳ね上がっています!

さて、表題の件については【要望】になります。 markdown変換 した際に 空白セル|| となります。

Qiitaでは、これでも表として対応するようですが、Backlogではセルとして認識されず、セルが詰められてしまいます。 そのため、空白セル の場合、|△△| とスペース2つを入れてもらえないでしょうか? (△は、半角スペースを意味します)

ご検討のほど、よろしくお願いします。

CM-hagatakeshi avatar Aug 16 '18 06:08 CM-hagatakeshi

まいど~

backlog の wiki で動作確認してみたんですが、再現できませんでした。 再現できないと修正できないので再現方法を教えてください。

|使用方法|| |【カテゴリ】ブックのお気に入り機能です|| |お気に入りに追加したブックを表示します|お気に入りに追加したブックを表示します| |お気に入りのカテゴリ「Fast Pin」に登録したファイルを素早く実行する機能です。|お気に入りのカテゴリ「Fast Pin」に登録したファイルを素早く実行する機能です。|

image

RelaxTools avatar Aug 18 '18 04:08 RelaxTools

お待たせしましたー。 盆明けからテンパってて、再現性を確認するのに時間がかかってしまい、申し訳ないです。

やっぱり、再現します。

  1. 下記のようなExcel表を作成して、Markdownへ。 relaxtools_issues48_excel001
  2. Markdownへ下記の表を貼る。 relaxtools_issues48_backlogwiki001
  3. 登録すると、タイトルと表が結合された形で。。。 relaxtools_issues48_backlogwiki002
  • この時の張り付けた変換Markdownは、下記になります。
|使用方法||
|---|---:|
|カテゴリ||
|お気に入り|追加したブックを見る|
|実行機能|スパっと実行する機能|

各バージョン

  • OS : Windows 10 Pro Ver 1803(64bit)
  • Excel : Office Home and Business 2013(15.0.5067.1000 64bit)
  • RelaxTools : Ver. 4.23.2 (RustRemover)

CM-hagatakeshi avatar Oct 02 '18 05:10 CM-hagatakeshi

なんとなくわかりました。以下URLより引用 https://backlog.com/ja/help/usersguide/markdown/userguide1756/


Backlog は PHP Markdown Extra ライクなテーブルをサポートしています。 「|」は列の区切りに使われます。 空白を入れずに「|」入れることでその左のセルを結合することができます。 (横にセルを連結することはできますが、縦に連結することはできません。)


このへんの仕様が異なるようですね。markdown も方言がいろいろありそうですね。 ならば、なにか設定により出力を変えた方が良さそうですね。 qiita と github と backlog をサポートすればいいかしらん。

RelaxTools avatar Oct 02 '18 13:10 RelaxTools

あー、なるほど、そういう事ですか。 各WebサービスによってMatkdownの方言はありますよね。 わたし的にはGitHub、Backlogをサポートしてもらえれば、問題無しです。 Qiitaも需要はありそうですね。

CM-hagatakeshi avatar Oct 02 '18 23:10 CM-hagatakeshi