Takashi Kitajima
Takashi Kitajima
https://wordpress.org/support/topic/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%9F%E8%A6%AA%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%ABjs%E3%81%8C%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%83%9A%E3%83%BC/
https://twitter.com/hispco/status/864690468046622721
https://twitter.com/nxworld_net/status/857455366333800448
要確認 https://ja.wordpress.org/support/topic/mw-wp-form%E3%80%80%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E6%95%B0%E3%81%AE%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97/
参考:http://contactform7.com/ja/comment-blacklist/
#51 - 現状 - [x] メモリ使用量の調査 = 222MB - [x] 動作の不具合がないか確認 = OK - プルリクエスト版 #52 - [x] メモリ使用量の調査 = 111MB - [x] 動作の不具合がないか確認 = 正しくデータが取得できない - プルリクエスト リファクタリング版 https://github.com/inc2734/mw-wp-form/commit/1a767f2faaaabf7d40e60cd150ea2047a7c37056...
本文は既にフィルターフックあり(mwform_post_content)。 その他の設定は MW_WP_Form_Setting::get() にフィルターフックを追加すればできそう。 その際、メールの内容は mwform_admin_mail_**、mwform_auto_mail_** と競合しないか確認が必要。
問い合わせデータのメタデータ(response_status、memo)がシリアライズされて保存されるようになっているので、個別のメタデータとして保存されるようにしたい。 その場合、既にシリアライズされて保存されているデータをどうするか…