bootcamp
bootcamp copied to clipboard
プログラマー向けEラーニングシステム
`/regular_events/new` にアクセス。 この部分に、placeholder で `アジャイルサムライ輪読会` と入れたい。
## Issue - #5415 ## 概要 メンターのダッシュボードに、二回連続sadになった人の日報が表示される場所があります。 この日報のカードをvue化しました。   ## 変更確認方法 1. ブランチ`feature/replace-card-user-become-sad-twice-consecutively-with-vue-component`をローカルに取り込む 2. `rails s`でローカル環境を立ち上げる 3. kimuraでログインする 4. sadの日報を連続になるように2つ作成する(日報が2回連続sadになるように作成する) 5. komagataでログインし直す 6. `http://localhost:3000/`へアクセス 7. 2回連続sadの日報がダッシュボードに表示されているか確認する ## 変更前後での画面変更点 見た目上の変更はありません。
## Issue - #5324 ## 概要 未完了の提出物のページにおいて最後のコメントが提出者の場合、そのコメントから5日が経過したらメンターチャンネルでdiscord通知されるようにしました。(Discordのメンターチャンネルは非公開チャンネルです。) ## 変更確認方法 1. このPRにおいてはdiscordでの通知を確認するために、discordのサーバー、チャンネルの作成とそのwebhookの取得が必要となります。discordでテスト用のサーバーを作成しテスト用のチャンネルを作ってそのwebhookURLの取得をしてください。yumさんの #5480 の確認方法においてwebhookURLの取得までが丁寧に説明されています。 2. ブランチ`feature/notify-other-mentors-if-the-person-made-last-comment-is-submitter`をローカルに取り込む 3. 以下の`params[:webhook_url]`の部分を`'1で取得したdiscordのwebhookURL'`に置き換える(置き換えないと通知のテストができないため) https://github.com/fjordllc/bootcamp/blob/5b5dff6519594ce4a9321121a463b9c81e61671d/app/notifiers/discord_notifier.rb#L78 4. `bin/rails s`でローカル環境を立ち上げる 5. `mentormentaro`でログインし、`kensyu`の提出物である( http://localhost:3000/products/613458348 ) へアクセスする 6. `担当する`ボタンを押して、5.でアクセスした`kensyu`の「OS X Mountain...
## Issue - #5620 ## 概要 新規入会者の通知の時にユーザ名の横に役割を表示 ## 変更確認方法 1. ブランチ`feature/show_role_in_signed_up_notification`をローカルに取り込む 2. ロールを持つユーザを追加するために、管理者権限を持つユーザでログイン(machida, komagata) 3. [ダッシュボード > Me > 管理メニュー> 管理ページ > 企業](http://localhost:3000/admin/companies) を開く→ どの企業でも良いので「アドバイザー招待リンク」を押下 4. 特殊ユーザ特性の「アドバイザー」にチェックを入れる。他は適当な値を全ての欄に入力。最後に「アドバイザーの登録」を押して登録を完了する。 6. 管理者権限を持つユーザの[ダッシュボード](http://localhost:3000/) に遷移して、通知にロールが追加されているかを確認...
## issue - https://github.com/fjordllc/bootcamp/issues/5511 ## 概要 ダッシュボードにある最新のブックマークに編集ボタンを追加し、編集ボタンがONの時のみ削除ボタンが表示されるよう変更。 ## 変更確認方法 1. ブランチ`feature/add_current-bookmark_delete-button_to_the_dashboard`をローカルに取り込む。 2. bin/rails sでローカル環境を立ち上げる 3. kimuraでログインする 4. 特定の日報をブックマークする 5. 編集ボタンにチェックする ※ 現在、削除ボタンが表示されるとレイアウトがずれてしまいますが、ここはデザインで対応して頂く予定です。 ### 変更前 ### 変更後 6. 削除ボタンをクリックすると、該当の日報が削除される。
`/generations` にアクセス。 ここに、 これを付けたい。 さらに、管理者でログインした場合のみ、 退会者で絞り込むリンクを表示し、そのリンク先は、管理者でしか見れないようにしてほしい。
## 再現方法 1. 提出物を提出。 1. メンターでログインし、提出物をOKにする。 1. 提出物を提出したユーザーでログインし、OKになった提出物のプラクティスに紐づく自分以外の提出物が見れるようになっているのを確認。 1. 提出物を提出したユーザーでログインしたまま、OKになった自分の提出物の内容を更新する。 1. 更新後、先程まで見れていたOKになった提出物のプラクティスに紐づく自分以外の提出物が見れなくなっているのを確認。この見れなくなってしまっているのがバグです。
#4472 でアンケートで使う質問を登録する機能が作られています。 このIssueでは、質問をまとめたものを作る、というのをお願いしたいです。 アンケートは `surveys` でお願いします。 ## アンケートが持つデータ - タイトル - 例: 2023年04月のアンケート - 質問 - [#4472](https://github.com/fjordllc/bootcamp/issues/4472) で作った質問を複数個持つことができる - 作成者 - 作成日時 - 更新者 - 更新日時 - 回答期限日時 - WIP...