Cookbook
Cookbook copied to clipboard
浮動小数点数について
観点
D言語特有の事情として、たとえば以下のようなものが思いつきます。個別のトピックにしてもよいかな、と思いました。
- default initializerの振る舞い(NaN)
- コンパイル時評価・実行時評価の違い
- 組み込みプロパティとして仮数部・指数部を表現するビット数を持つ(IEEE754)
- real型
参照
- https://dlang.org/articles/d-floating-point.html
- https://dlang.org/spec/type.html#basic-data-types
- https://dlang.org/spec/float.html
- https://dlang.org/articles/faq.html#bss
- https://dlang.org/spec/lex.html#floatliteral