Shougo
Shougo
https://github.com/Shougo/denite.nvim/pull/624 In the branch `start_subprocess` works? The subprocess must use nvim object. The sample seems use nvim in only `on_out` handler.
> @Shougo What is the situation more specifically? If the parent python process is in a sync handler, the child cannot connect until the sync handler returns. Yes. But in...
> For now it has to be async. Yes, ui branch uses async RPC. But it is not perfect. > We can of course add this ability, but it will...
I need the fix for denite.nvim split processes feature. https://github.com/Shougo/denite.nvim/issues/509
> I wonder if deoplete-jedi should also switch to using asyncio instead of threads, but that might not be trivial. /cc @Shougo Hm. If possible.
@mhinz Why `shortmess` is ignored?
Implemented the feature in neovim!
> この問題は context_filetype.vim を使用しているプラグイン(neocomplete.vim 等)に影響してくると思います。 はい。ただ、neocompleteは結果をキャッシュしているのでそこまで深刻な問題にはならないかなぁ。 > 現状では g:context_filetype#search_offset の値を小さくしたり、NFA を使用しないようにすることで回避することが可能です。 NFAが遅い、というのはvim-jpにも報告してみると良いかも知れません。具体的なパターンを添える必要があるかと思いますが。無効化するのは解決にならないでしょう。`g:context_filetype#search_offset` の値を小さくする手はあると思います。
> うーん、この現象が再現している場合に neocomplete.vim を有効にしていると入力が遅くなるケースがあるんですが、わたしに取っては結構深刻な問題ですねぇ。 > (何回か入力を繰り返していると速度は改善されるけど改善されるまで遅いのが辛い。 なら、デフォルト値をいじるしかない。タイムアウト値を調整するのもよいかもしれない。 私の環境では再現していないので、manga_osyoさんが調整してください。 > 出来れば報告したいんですけどまだはっきりと具体的な再現方法がわかっていないので難しそう…。 要するに検索が遅いのでしょう? filetypeが決まっていれば検索パターンは確定するのだから、それの速度差を問題にすれば良いはず。
ddc.vim + nvim-lsp source 