ec-cube icon indicating copy to clipboard operation
ec-cube copied to clipboard

EC-CUBE is the most popular e-commerce solution in Japan

Results 333 ec-cube issues
Sort by recently updated
recently updated
newest added

## 概要(Overview) 管理者が顧客の注文中に税金を変更し、合計金額も変更されますが、UI に通知はありません ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) ## 再現手順(Procedure) Step 1. 管理画面へ遷移する 単価4000円及び状態が公開という商品を作成する ![1](https://user-images.githubusercontent.com/105194449/182750684-954691ac-518a-4420-bc7d-cbcc35c14457.png) Step 2. 10%の税率を作成する ![2](https://user-images.githubusercontent.com/105194449/182750692-e1346272-4243-4e4c-a5d3-2488fa990923.png) Step 3. 商品をカートに入れる ![3](https://user-images.githubusercontent.com/105194449/182750753-4ee05428-3ce8-48c8-af51-e37f22a432f0.png) Step 4. 会員でログインする ![4](https://user-images.githubusercontent.com/105194449/182750808-a8a40f9f-d63f-4951-9631-e702a6ee7ab3.png) Step 5....

bug:Middle

## 概要(Overview) 範囲外の日時値を検索する ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) ## 再現手順(Procedure) Step 1. ログイン履歴ページにて ![image](https://user-images.githubusercontent.com/104967957/182787963-8c07b616-51a6-444e-8823-094c096e0e40.png) Step 2. 詳細検索で「01/01/0001 12:00 AM」を検索する 検索ボタンを押し下げする ![image](https://user-images.githubusercontent.com/104967957/182788513-77bf36c6-6068-4555-81d5-fc0a64e8d12d.png) Step 3. エラー画面 (APP_ENV=prod, APP_DEBUG=0)が表示される ![image](https://user-images.githubusercontent.com/104967957/182788337-797a78fb-ab91-4bed-9507-662635c52c87.png) Step 4. エラー画面(APP_ENV=dev,...

bug:Low

## 概要(Overview) 受注メールや会員登録時のメールの控えが管理者に届く。 受注件数が多くほかのメールが埋もれてしまうため、お問い合わせ以外は管理者側で受信しないようにしたい。 ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) メールの種類ごとに管理者が受信するか否か選択したい。 難しい場合は個々にカスタマイズでも問題ない。 ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.0.3 + PHP: 7.2.29 + DB: MySQL 5.7.27

enhancement
question

## 概要(Overview・Refs Issue) Pattern | DB | Version -- | -- | -- Base Install Result | PGSQL | 4.1 Base Install Result | PGSQL | 4.2 Base Install Result...

enhancement

## 概要(Overview) #5371 CSRFの保険的対策として ``` 保険的対策 重要な操作を行った際に、その旨を登録済みのメールアドレスに自動送信する。 ``` ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) マイページの各更新操作時に実施 - 会員情報変更 - お届け先情報変更 - 退会 ## 再現手順(Procedure) ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.0.x + PHP:...

security

## 概要(Overview) 新規会員登録画面で、メールアドレスを入力した際に表示されるエラーメッセージから、すでに会員登録済みのメールアドレスかどうかが判別できます。 ## 期待する内容(Expect) メールアドレスが会員登録済みかどうかに関わらない挙動。 ## 再現手順(Procedure) 新規会員登録で、すでに会員登録されているメールアドレスを利用して登録しようとすると、「このメールアドレスは利用できません」とエラーメッセージが表示される。 なお、2022/01/25時点にて、同様の再現手順でShopify,MakeShop,futureshop,ebisumartで確認したところ、以下のエラーメッセージが表示され、当Issueと同様に会員登録済みのメールアドレスかどうか判別が可能でした。 Shopify「このメールアドレスは既にアカウントと紐付けられています。」 MakeShop「入力されたE-mailは既にログインIDで使用されています。」 futureshop「このメールアドレスはすでに登録されています。」 ebisumart「入力されたメールアドレスはすでに登録されています。」 ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.1.0 + PHP: 7.x.x + DB: - PostgreSQL x.x.x - MySQL...

security

管理画面から受注登録をする際、会員が複数の配送先を登録していても、その配送先を選択できないので、選択できる様にしたい

good-first-issue
improvement

## 概要(Overview) - 店舗所在地、お客様情報共に、郵便番号は出力されない - 2系の納品書には出力されていた ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 店舗所在地、お客様情報に郵便番号が出力される ## 再現手順(Procedure) 納品書出力する ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.0.5 + PHP: 7.4.5 ## 関連情報 (Ref) - #4652

good-first-issue
improvement

EC-CUBE 4.2およびメルマガプラグインのセットアップ手順です。 動作確認等にご利用ください。 ### 4.2ブランチをclone $ git clone https://github.com/EC-CUBE/ec-cube.git $ cd ec-cube $ git switch 4.2 ### composer install $ composer install ### ec-cubeのインストール // SQLiteを使用する場合はすべてデフォルトでOK $ bin/console e:i ###...

document

## 概要(Overview・Refs Issue) #5400 の修正 ## 方針(Policy) Proxyファイルのパスを生成する際、basename($sourceFile)ではなく、 $entityClass = substr($sourceFile, strlen($projectDir . '/src/Eccube/Entity/')); として$sourceFileから先頭の/var/www/ec-cube/src/Eccube/Entity/を除去するように 変更しました。 ## 実装に関する補足(Appendix) (1) basename()からsubstrに()よる部分的なパスの除去に変更になっていますが、 入力値である$sourceFileはRecursiveDirectoryIteratorにより生成されるデータであるため、directory traversalの問題は発生しないと考えます。 (2) 従来のコードではあらゆるファイルに対してProxyファイルのパスを生成して、 Proxyファイルの有無をチェックしていましたが、 $entityPath = $projectDir . '/src/Eccube/Entity/';...

bug:Low
Status: needs-review