ec-cube
ec-cube copied to clipboard
EC-CUBE is the most popular e-commerce solution in Japan
## 概要(Overview) インストール画面でエラーメッセージの左にアイコンが表示されない ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) アイコンが表示される ## 再現手順(Procedure) インストール画面で、文字数不足などの状態でエラーを表示させます  ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2.β + PHP: 7.x.x + DB: - PostgreSQL x.x.x - MySQL x.x.x...
## 概要(Overview) https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/blob/d5b681c4fbef38c313454110ddcb940c741efab2/src/Eccube/Controller/Install/InstallController.php#L689-L693 インストール画面でメールの設定が出来るが、強制的にsmtpになっている? ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) サーバーによりますが、sendmailも使えていいんじゃないでしょうか ## 再現手順(Procedure) インストール画面で、smtp以外の設定をしようとする ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2 + PHP: 7.x.x + DB: - PostgreSQL x.x.x - MySQL x.x.x...
## 概要(Overview) インストール時にsmtp情報の入力を確認していないため、実際にメールを送るシーンでシステムエラーになる ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) smtp情報の入力でその入力内容でメールが送信できるのかチェックする ## 再現手順(Procedure) smtp情報の入力を初期状態のままで登録し、インストール後会員登録などするとシステムエラーになる ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2.x + PHP: 7.x.x + DB: - PostgreSQL x.x.x - MySQL x.x.x ##...
## 概要(Overview) 商品画像などで使用可能な拡張子は 'gif', 'jpg', 'jpeg', 'png' に限定されているが、これに **WebP** を追加する ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) WebP の画像をアップロードできる ## 再現手順(Procedure) WebP の画像をアップロードする ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.0.5 + PHP: 7.4.10...
## 概要(Overview) 商品ごと(規格があるときは規格ごと)に発送日目安を登録しておかないと注文時にお届け日指定ができない。 ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) ・一括して◯日以降(◯営業日以降)で指定などができるようにしたい ・定休日登録などもできるようになったが、発送日目安などには全く関与していないので定休日を設けたたらその日は営業日数からはずすようにしたい。 ## 再現手順(Procedure) ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2.0-beta + PHP: 8.1.6 + DB:MySQL5.7.38
## 概要(Overview) 4.0から郵便番号や電話番号を1カラムに数字のみ保存するようになっているが 表示の場面では、ーありにして表示されるようにしたい ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 郵便番号はJPテンプレート側で3ケタ−4ケタ で区切る Googleのlibphonenumberとかを使えばなんとかなるのではないか ## 再現手順(Procedure) ### 環境 (environment) EC-CUBE: 4.0.0~4.1.2 ## 関連情報 (Ref) https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/5554 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/2598#issuecomment-671335404 https://qiita.com/yunity29/items/c77f6e0a378ad084f8e9
## 概要(Overview) 4.2以前からあった問題ですが、フロントでログアウトすると、管理画面もログアウトされてしまいます。 ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 管理画面とフロント側のログイン/ログアウトは別にしてほしい ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2.0-beta + PHP:8.1.6 + DB:MySQL 5.7.38
## 概要(Overview) 管理画面で商品ごとに設定できる「発送日目安」の日数が、注文画面では「お届け日」の日数として扱われている。 その結果、店舗側が即日発送のつもりで「即日」と設定していても、注文画面ではお届け日に本日の日付が表示され、まるで当日配送のような見え方になってしまう。 #### とはいえ... ECサイトでよく見かけるのは「指定は一週間先からできます」みたいな表記。 実際は「発送日目安」を1週間とか設定して、指定がなければ最短で送るよという運用にはなっていそう。 ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 注文画面のお届け日には「+5日」した日付が表示される。 (決め打ちだし仕様がややこしくなるのでイマイチな感じだけど) ## 再現手順(Procedure) 商品に「発送日目安」を「即日」で設定。 その商品の注文を進めて「お届け日」に表示される日付を確認する。 ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4.2-beta2 ## 関連情報 (Ref) https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/4822 の対応もあるとより運用に乗りやすいかと。
## 概要(Overview) お客様からのお問い合わせで、ポイント付与率を購入後に変更した場合、変更が反映されてしまう現象が発覚。 (100pt進呈キャンペーン中に購入があったのに、10ptの期間に出荷したら10ptになってしまった。) ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 購入時のポイントを維持して欲しい ## 再現手順(Procedure) 藤崎トライアル環境でテストしたところ、下記現象が確認できました。 ①管理画面でポイント付与率を10%に変更 ②ユーザー1000円購入→100pt加算予定表示 ③管理画面で受注内容を確認→100ptと記載あり ④管理画面でポイント付与率を1%に変更 →この時点では受注内容は100ptのまま ⑤管理画面の受注で「対応状況」を変更すると10ptに変化(出荷でなくても変更するだけで変わる模様) ※ちなみに、受注一覧から出荷した場合は、100ptで出荷されました。 藤崎管理画面のIDなどが必要でしたら、お申し付けくださいませ。 ### 環境 (environment) EC-CUBE:4.1.2 サーバーOS:Linux eccube-5bc98dcfc-kmzsc 5.4.188+ #1 SMP...
## 概要(Overview) [前提] 1. 管理画面>ファイル管理にディレクトリを作成 2. ディレクトリへ移動 3. ファイル削除 管理画面>ファイル管理>ファイル一覧から、ファイル削除時、 TOPディレクトリに戻る。 ## 期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement) 削除実行時の、カレントディレクトリを表示する ### 環境 (environment) + EC-CUBE: 4 β(2018/08/31時点) + PHP: 7